カウンター
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... カテゴリ
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
外部リンク
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
検索
|
1 2018年 09月 11日
言うまでもなく今日もお仕事はお休みの日だから、おやつよりも睡眠時間が優先!
太陽が昇っているうちに起きることなく、外が真っ暗になってから /●・∀・)ピカジュー 案の定だけど昨日は日記に手間取ったせいで、それなりに昼更かしになったものの 寝だめはバッチリ♪ 睡魔くんが顔を出すような隙はない!Σ(●o`・ω・)oシャキーン☆ もちろん二度寝の心配はなく、目覚まし時計を止めてお布団をたたんだだけで起床 時間がかかったけど、パソコンが立ち上がったらリネにIN \_゙ヘヘ(・ω・´o)カタカタ すでに条件は整えていたから 「ログインスタンプが完了しました。」 のメッセージが♪ これで記念すべき通算10個目の報賞である 「クラノマガツチの稲妻袋」 を5個入手 とりあえずクリックすると中からは全部アデナ50k!つまりアデナ250kってなかなか 全部がこういう宝箱系の報賞なら、レアが期待できていいのにねぇ〜出ないけどw それはそれとしてアジト管理人ジョアンに話しかけて、家賃を確認してから倉庫前へ ![]() 間髪入れずに倉庫から釜を取り出したら、そのまま (σ≧∀≦)σ クリック♪ クリック♪ すると釜からはジュースがまったく出てくれなくて、それを補うはずのオマケもなし? もうちょっと安定した結果を期待するには、釜自体の数を増やすしかないんですよね まだお楽しみタイムまで時間があるから、いつものようにグルーディンにテレポート 釣り場に飛んでお気に入りのポイントに向かったけど、2日連続確保は無理みたい ナイトさんは珍しくいないものの、イリュさんの隣でツリシヨット!(*ΦωΦ)ノ\____¶ 糸を垂らせたことだし画面を切り替えて、しばらくはのんびりとテレビのほうを優先で 地上波が微妙なのは分かっていたから、最初からBSを選択♪ [TV] ヾ(・▽・ )> 少し余裕をもって糸を回収しようと思ったら、すでにグルさんからPTのお誘いが!? いつ誘われたのかが放置していたから分からないけど、とりあえず (>▽<)b OK!! すぐ釣り場をあとにしてギランにテレポート!1番コロシアム管理人前で待機を開始 競技開始10分前の時点ですでにトマさんとぶーこさん、そしてユースさんもいて5人 ユースさんが念のためにリスタートしたり、ぶーこさんが切断したりしたけど大丈夫w タイミングを合わせていた意味がないかも?でもドンピシャで 「参加する」 をクリック 闘技場の中に飛ぶと目の前に人がいたせいで、引っ掛かりはしたもののテント前へ さらににょろさんとウィザさんとエルフさんをPTに加えたら、8人のフルPTが完成! 先生の枠がもうないけど、研修中ということなら問題なしかしら?( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 参加者が少ないとはいえまだ第1軍だし、そう苦労することもないだろうと思いきや 引き役の人が戻ってくると、その後ろからは大量の敵が!?ちょっとペースが早い しかもにょろさんに敵の攻撃が集中するから、WL+NBの連打で全然目を離せない 都市伝説程度にしか考えていなかったけど、リスタートしていないからなのかしら? とりあえず第1軍の投入完了のアナウンスが流れたけど、まだ画面外に大量の敵が 分かっていたからこそ前に出なかったわけで、案の定押し寄せてきた!Σ(・ω・ノ)ノ! その大量の敵に紛れるようにして、イラプションを連打しながらバフォメットが来襲! 様子を見ていると1匹目が近くまでやってきたから、カーソルを合わせて攻撃を開始 左上のほうに2匹目も確認したけど、これだけ第1軍が残っていると手を出せないし 間に合わないかと思ったけどギリギリ撃破!すぐに第2軍投入開始のアナウンスが すると狙ったかのように画面外から人が戻ってきたのか、一気に回りが敵だらけに ずいぶん強気な人がいるなぁ〜って思っていると、もしかして目的が違う可能性が そんなことまでする人たちがいるのかはさておき、用心しないわけにはいかないし いちおう普段以上に注意するとして、コツコツと敵の数を減らしていくと第2軍を突破 もちろんすぐに前に出るようなことはせずに、テント前で様子をうかがっていたけど ![]() 急にダメージが増えたと思ったら、目の前にデスナイトが!?ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!? ホントは上下どちらかに寄ったほうが、距離をとれるからダメージは減りそうだけど PTが分かれているから、1番回復しやすいのがここなんですよ (>▽<;; アセアセ 1秒でも早く撃破されることを祈りつつも、あっという間に第3軍投入まであと1分に! どうも画面の左端にいた2匹目のデスナイトにも、かなり人が取り付いていたようで ついに第3軍の投入開始!でも湧いた敵がこっちにこない?( ̄ー ̄?).....??アレ?? なんでなのかと思ったら、どうやら何人かが飛び出したまま戻っていなかったみたい しかもその中に足の速い変身を活かして、大量の敵から逃げ回っている人がいる! 報酬のアデナをかき集めるためだったのか、他に目的があるのか分からないけど 名前がピンクになっているということは、すでに何かをやったあとなんでしょうねぇ〜 ただでさえ参加者が少ないからクリアも微妙なのに、それでも諦めることなく続行! でも何とかENDすることなく戦い続けると、進攻を始めたところで最終戦開始1分前 画面内に見えている敵だけでも間に合いそうにないのに、ここにきてデスナイトが! きっと闘技場の左のほうに出現していたんでしょうね、もちろんスルーはできないし 必死に戦っていると、反撃の範囲魔法がなくなったということは撃破に成功したかも 最終戦開始のアナウンスが流れたのは分かっていたけど、できれば後回しだったら 一瞬の間をおいて画面の左下にバルログの姿が!.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!! とにかく範囲攻撃の外側に、そしてみんながどこにいるかを確認して回復を最優先 するとユースさんが近すぎたのか、全然回復が間に合わないダメージを受けてEND MPも厳しくなってきたし、このまま崩壊するかと思いきやバルログの撃破に成功! しかも価値的にちょっと微妙みたいだけど、ぶーこさんが大量のDROPをもぎ取った 「知力のアミュレット」 とか 「腕力のアミュレット」 って、かなりの高級品だったのにw それはそれとして次はどこかにいるはずのもう1匹のボス、デスグリムリーパーを! ただ誰かに押し付けられたのか、グルさんが逃げ回っていた敵と壁に挟まれてEND とりあえずぶーこさんとウィザさんを探していると、デスグリムリーパーの姿を発見! PTは半減だし最終戦もあと3分しかないし、ぶーこさんは敵に追いかけられているし もちろん回復を最優先に、ウィザさんを攻撃していた敵を1匹ずつ引き剥がしていき やっとウィザさんがデスグリムリーパーに取り付いてのが見えたからわたしも攻撃! 全滅はしなかったけど制限時間切れ、気が付くと闘技場の外に追い出されちゃった やっぱりそもそも参加者が少なかったうえに、途中でかなりやられていましたからね 残念ながらクリアならず!でも全滅でもないから、ちょっとは達成感があるかしら? ちなみに収穫は経験値が0.27%もアップ♪ バルログを撃破できたのが大きいですよ そしてDROPは分配してもらったアデナが50kちょっと、ぶーこさんが頑張ったのねw 久しぶりじゃないかしら?通称火山の 「火竜の棲処」 に!p( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo! ウィザさんとユースさんが抜けたけど、研修に出ていた先生を加えてPTは6人にw ここってとにかく 「デスヒール」 がきついんですよね、回復魔法がダメージになるって みんなイベントPOTを積み込んできたようだけど、わたしが役に立たない可能性が まずは以前に狩りをしたときを思い出して、バーニングアーチャーを優先して攻撃! 中腹?あたりまでくると、敵の湧く数もペースも全然違うし!ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!? せめて 「アシタジオ」 がデスヒールをしてこなければ、落ち着いて回復ができるのに それならわたしはバーニングアーチャーだけ攻撃して、回復のお仕事に専念すれば もしもデスヒールを食らったら、各キャラのHPバーの横にアイコンでも出ればねぇ〜 ここでふと思いついたのが、誰にデスヒールがかかっているのかが分からないなら アシタジオのタゲを全部取って逃げ回れば、気にしないで回復できるじゃないですか 全体的に攻撃力の高い敵が多くて、チラッと余所見もできないくらい大変だったけど 40分くらいで終了!収穫は経験値が0.09%アップだといまいち (>▽<;; アセアセ でも敵から出るアデナがそもそも多かったし、溶解剤で溶かせる装備もちょこちょこ おかげでDROPは分配してもらったアデナが100k!もちろんこれは黒字ですよね♪ 存分に堪能したところで片付けを済ませたら、そのままグルーディンにテレポート! もちろん釣り場に飛んだものの、お気に入りのポイントにはさっきと同じイリュさんが 仕方がないからさっきと同じで、そのお隣に並んでツリシヨット!(*ΦωΦ)ノ\____¶ あとは放置したまま画面を切り替えて、余所見が多くならないようにしながら日記を なかなかサクッととはいかないものの、ある程度は書けたところで用事を済ませたら ただ扇風機でクールダウンしながら、釣り場の制限時間が切れる前に画面をリネに 糸を回収して釣果を確認すると、メインの 「レッドベリアナ」 が4匹なら悪くないかしら 実際に全部売却するとベリーが180k弱に、まぁそこまで極端には変わらないような ちなみにほぼ8時間みっちり糸を垂らしたことで、経験値が1.36%アップ♪ ( ´ ▽ ` )ノ とりあえず釣り場を追い出される前にアジトに戻って、放置をしたまま日記の続きを できれば明るくなる前に書き上げたいところだけど、端折り方を覚えないとダメかも 次の日がお休みならいいんですけどねぇ〜そうもいかないし ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
▲
by chibiruri
| 2018-09-11 08:29
| リネ
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |